top of page

横浜野菜の店頭販売、好評につき

  • 店長
  • 2019年12月8日
  • 読了時間: 2分

横浜野菜

そこそこ買ってきたつもりでしたが・・・お昼ごろにはだいたいなくなってしまいました。

初めてやってみましたが、ご近所の方に好評でした。

これから三溪園へ出かけるという方も、お取り置きで買ってくださったり。絵手紙を書いているという方が新鮮で色鮮やかなお野菜が手に入って嬉しい!と。

今日は買えないから、来週やるなら来るわ!という声で「じゃあ・・・やるか。」となりました(笑)

毎週日曜日 10:30より なくなり次第終了

※雨天中止、実営業が忙しい時も中止になります。ご了承ください。

※手数料として2%いただきます。高速料金もかかりますので・・・すみません。

出かけるのは主に都筑、片倉のJA直売所です。

それぞれに特徴があり、都筑はトマト、葉物、変わり種野菜、果物、卵がいいです。片倉は大根、白菜、キャベツ、葉物がいいかなぁ。

事前に買ってきてほしいお野菜を言ってくだされば、購入してお取り置きしておくこともできます。

あと、卵に関しては予約制にします。L、M、MS、S、SSとあります(ない場合もあります)ので、サイズと数量をお知らせください。

(正直お高いです。10個で300円以上はします。)

豆松ではここの卵でマフィンなどお菓子類を作っています。新鮮なので味とふんわり感がかなり違います!これからだとクリスマスケーキ作りなどにいいですね。こだわる方、ここぞ!という何か?を作りたい方におすすめです。

この他、第二土曜日には茅ヶ崎へ出かけますので、湘南野菜を買ってくることもできます。

ハウス栽培トマト、キュウリは絶品ものがあります。時期がありますのでその時にお知らせしますね。

果物類は柑橘系、ブドウが特におすすめ。栗も素晴らしいものが出ています(今年は終わりました)。

特に他と違うのは、藤沢産の小麦と大豆を作っていることです。味噌づくりをする方は「津久井在来大豆」という名前を聞いたことがあるかもしれませんが、藤沢でも手に入ります。おすすめです。

小麦は中力なので、うどんやまんじゅう作りに適しています。上手な方はパンも焼けると思います。

次回12月15日には湘南野菜、小麦と大豆も手に入れてきます。

ぜひお立ち寄りください!

営業時間

11:30~14:00

​17:00~22:00(LO 21:30)

定休日

毎週月曜&第二土曜日

お問い合わせ

TEL&FAX

    045 - 623 - 6488

日本酒と料理のマッチングを楽しみたい方、店長におまかせください!

ペアリングコース¥8,000
(一週間前までの要予約)

豆松は三翠会での活動を通し、持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています。

sdg_icon_wheel_3.png

豆松Lineページです。

​友達登録してね!

IMG_1961.PNG
  • Facebook
  • Instagram

© 2017 by 本牧まかど 豆松. Wix.com で作成されたホームページです。

bottom of page